マスカラの応用テクニック

季節ごとに次々と新製品が発売される、そしてアイテムの幅が充実しているマスカラ市場。

仕上がりや使用感にこだわった個性的な製品も登場してきていますね。

各タイプの特徴や利用方法を理解して使い分けることが、マスカラ達人の第一歩です。

では、タイプ別のテクニックをまとめてみましょう。

◆濃く華やかに〈セクシー〉をめざしたい時=ボリュームタイプ

わりとにじみやすい製品が多いので、トップコートや落ちにくいタイプを重ね塗りしましょう。

細かいコームでとかすとボリュームダウンになるので要注意です。

◆長さを繊細に〈クール〉出したい時=ロングタイプ

まつげ本来の流れに逆らわないように、自然な流れを心がけましょう。

◆長さを大胆に〈上品〉出したい時=繊維入りタイプ

まつげの根元からスーッと塗り、後は毛先を重ねて塗りましょう。

コームは繊維が取れてしまうので注意しましょう。

◆ぱっちりとした〈キュート〉な目を作りたい時=カールタイプ

マスカラを塗った後、もう一度ビューラーをかけるとカールが長持ちします。

◆絶対ににじんでほしくない時=ウォータープルーフタイプ

失敗すると修正が難しいので、慎重に。

どこかに付いてしまったときは、乾いてから綿棒にリムーバーを含ませて拭き取りましょう。

また、それぞれを組み合わせて使えば、効果もアップします。

それから、下まつげを塗る場合は、ロングタイプが便利です。

ブラシをタテに持って、横にスライドして塗りましょう。

先端はマスカラがたまりやすいので、余分な液をよく落としてから付けるようにしましょう。

塗りづらい場合は、マスカラを綿棒にのせて同様に塗ると塗りやすいですよ。

スポンサード リンク

スポンサード リンク

春メイクの「コツ」は?

季節が変わるたびに、ファッション誌などから新しいメイク法が発表されます。

春夏、秋冬などの季節に合わせて、色合いを調整し、流行のカラーも取り入れています。

2009年の春メイクは、桜などの花を基調にした色合いが中心です。

春は草木の芽生えの季節ですからね。

フレッシュ感あるカラーが新たな季節の始まりを感じさせます。

春メイクは淡い色・パステルカラーをベースにした透明感のあるメイクです。

ただ上手に仕上げるためにはコツが必要です。

パステルカラーのアイシャドウを目もとにのせた後、グラデーションをつけ薄っぺらな印象にならないようにして下さい。

アイラインはなじみの良いペンシルタイプを使用して、目ヂカラを効かせるのがポイントです。

ビューラーを使ってしっかりまつげをアップし、マスカラも丁寧に塗ります。

春の流行カラーは発色が綺麗なのですが、その分目もとが浮いてしまいがちです。

マスカラとアイラインでしっかりメリハリをつけましょう。

次に目もとにホワイトを加えて、抜け感を演出します。

アイシャドウやマスカラの重たさを緩和させるためには、ペンシルのホワイトをのせたり、ホワイトパールのシャドウを目がしらにつけます。

ホワイトがプラスされると目もとがすっきり見え、抜け感もプラスされて好印象にまとまります。

春は出会いの季節。

第一印象を素敵に演出して、いろいろなチャンスにつなげていけたらいいですね。

スポンサード リンク

マスカラ 春関連情報

お気に入りマスカラを探す | スピンラッシュ・”電動”マスカラ | MAMEWのマスカラ | 2009春コレクション「オーラフィール」 | 2009春コレクション「RMK」 | 2009春コレクション「ミュゼル」 | 2009春コレクション「シュウ・ウエムラ」 | 2009春コレクション「CHICCA」 | 2009春コレクション「ルナソル」 | 2009春コレクション「SUQQU」 | 2009春コレクション「エスト」 | 2009春コレクション「ディオール」 | 2009春コレクション「コフレドール」 | 2009春コレクション「アナ・スイ」 | カラーマスカラの使い方 | カラーのマスカラ | マスカラの”人気ランキング” | マスカラの”デザイン” | マスカラをどこで買おう? | マスカラと「メイク落とし」 | マスカラと「トップコート」 | にじまないマスカラ | 春の”気合メイク” | マスカラの”リフトアップ効果” | マスカラの”応用”テクニック | マスカラの”基本”テクニック | マスカラのタイプについて | マスカラの”歴史” | マスカラのABC

サイトマップ

結婚線
結婚線に「島」がある | 枝分かれしている「結婚線」 | 結婚線が二股になっている | 「結婚線」が複数ある | 普通より長い「結婚線」 | 「鎖」のようになっている結婚線 | 結婚線が複数ある | 「浮気の相」とは | 手相占いの種類 | 上に伸びている結婚線 | 「結婚線」の見方 | 結婚線と手相占い | 結婚線は変化する | 「結婚線」が切れている | 結婚線から細い線が何本も出ている | 結婚線の”上下にある平行線” | 結婚線で「結婚の時期」をみる | 左手の結婚線 | 「玉の輿の相」とは | 結婚線にある下向きの線 | ”下向き”の結婚線 | 結婚が遠いと思われる、結婚線の形 | 右手の「結婚線」について | 結婚線上にある「ひし形」 | ”2本”の結婚線 | ”1本”の結婚線 | 結婚線で見る「別居の相」 | 男性の結婚線 | 結婚線から見る「結婚時期」 | 手相について 「結婚線」の見方
パソコンスクール
”中高年”から始めるパソコン | マイクロソフト「オフィススペシャリスト試験」について | 「WEBデザイナー」になりたい | 「エクセル」を使って、家計簿を作ろう | パソコン「スクール」を選ぶか、「独学」か? | 「パソコン」で、何が出来るの? | パソコンスクールの「扱い」 | パソコンを使うと、こんな事が出来る! | パソコンを”習ってみよう” | パソコンの「インストラクター」になるには! | 「エクセル」や「ワード」を使う | パソコンをやろうと思った「きっかけ」 | パソコンが”出来なければダメ”なのでしょうか? | ”高齢者”でもパソコンが使えるようになる。 | 「Webデザイナー」になりたい | パソコンを”使いこなしたい”あなたへ | パソコン「スクール」を、”選ぶ基準” | インターネットで、「WEBショップ」を開きたい | 「イラストレーター」や、「フォトショップ」を使いこなしたい | パソコンスクールの、「メリット」「デメリット」 | パソコンスクールで「ブラインドタッチ」を習得したい! | パソコンは”無限大” | パソコンを”習得する”には! | パソコンの「資格」の種類 | パソコンの「資格」について | パソコンで”出来る事” | パソコンで「年賀状」を作りたい | 「エクセル」を使いこなしたい | パソコン「スクール」について | パソコン「スクール」に通いたい
子供 習い事
サッカー | 子供の「習い事」について | 学習塾 | バイオリン | 相撲 | 華道 | 将棋 | テニス | ミニバス | 卓球 | 茶道 | そろばん | ゴルフ | 野球 | 新体操 | 体操教室 | 社交ダンス | 日本舞踊 | フィギュアスケート | 少林寺拳法 | 剣道 | 柔道 | 空手 | ジャズダンス | 音楽教室 | バレエ | 書道・習字 | 0歳からの習い事 | 英会話 | 人気ナンバー1の「習い事」とは?
Copyright © 2008 マスカラの”応用”テクニック  プライバシーポリシー